|
 | [Smalltalk] 第134回Smalltalk勉強会のお知らせ
久しぶりに実施します。今回もオンライン開催です。
テーマはUFFI。Cの外部ライブラリの関数をPharo Smalltalkから呼び出すためのライブラリです。
私が最近開発しているSmallBoltというNeo4jデータベースコネクタを題材にしながら、具体的な使い方を解説していきます。
詳しくはsmalltalk-users.jpのサイトをご覧ください。
ご参加お待ちしております!
|
|
 | [Smalltalk] 第133回Smalltalk勉強会のお知らせ
しばらくお休みしていましたが、今月から再開します。
6月のSmalltalk勉強会は、24日です。SRAの小田さんが、ViennaTalkの発表をされます。
http://www.smalltalk-users.jp/Home/gao-zhi/dai133kaismalltalkbenkyoukai
どこまでも動的なSmalltalkと、静的解析を重視する仕様記述言語VDM-SLは一見相容れないようですが、それらがどのように融合しているのか、注目です。
参加登録は不要です。
前日の東京アラートの状況を見て、オンライン開催となる可能性があります。詳しくはsmalltalk-users.jpのサイトをご覧ください。
ご参加お待ちしております!
|